カテゴリー: キーワード: and or

[表示対象件数:98 件]

前のページ   6 | 7 | 8 | 9 | 10 |   次のページ
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
No. 画像 カテゴリー 名称/ID
8 20s-30s RIGHT-O-WAY Chambray Shirt OTHER-SHIRTS 20s-30s RIGHT-O-WAY Chambray Shirt
[os1004]
20-30年代頃のRIGHT-O-WAYというブランドのチンスト付きシャンブレーシャツです。変わった切り返しでフロントに2本、背中に1本縦にラインが入った様なデザインになっています。両胸にポケット、右ポケットにはペンシルポケット付きで、20年代頃のシャツに良く見られるVステッチが入ります。フロント・袖は本物のシェルボタンを使用。縫製はほとんどが2本針です。裾はボックスカットでヒモにより調節できますが、これは当時の持ち主が改造したようです。

7 LEVI'S Short Horn Denim Shirt OTHER-SHIRTS LEVI'S Short Horn Denim Shirt
[os1003]
50年代頃のリーバイスショートホーンデニムウエスタンシャツです。後期のプリントタグタイプ。両胸にSAWTOOTH(ノコギリの刃)と呼ばれるフラップ付きポケット。イエローステッチで縫製されています。ボタンはシェルミースナップボタン、DOT-SNAPPERS社製。

6 40-50s Lee Rider Shirt OTHER-SHIRTS 40-50s Lee Rider Shirt
[os1002]
40-50年代の跳ね馬タグで黒タブにも、もちろんRなし、マチ付き、オール綿糸です。レプリカに間違えられるほど状態が良く、色もすごく綺麗に残っています

5 50s Wrangler 27MW Western Shirt OTHER-SHIRTS 50s Wrangler 27MW Western Shirt
[os1001]
50年代ブルーベル社時代のラングラー27MWです。R無しの縦ベル、斜め型のダイアゴナルポケット、Wのスナップボタンが特徴です。細かく言えばこれはおそらく3rdモデル位になるのではないでしょうか?1stはタグが一回り大きく裾のステッチがロック処理になっているのが特徴です。スナップボタンについてもシルバー以外に塗りが入っているもの、銅色のものと何種類かあることが確認されています。やっぱりダイアゴナルポケットとこのスマートなシルエットの魅力は捨てがたいと言うのは私だけではないはずです。

4 70s コンバース ジャックスター スエード SHOES/BOOTS 70s コンバース ジャックスター スエード
[sb1001]
70年代、コンバースジャックスターのデッドストックです。人気色のマスタード(からし色)。ヒールはチャックテーラーの一つ星。復刻物とは質感・色合いとも違いがあります。

3 sweat SWAET-SHIRTS sweat
[ss1001]
MY FREEDAM!5にも掲載された希少柄スウェットです。

2 WORK PANTS BIG MAC Vintage bottoms WORK PANTS BIG MAC
[vb1001]
バックストラップの付いたビッグマックのペインターパンツです。状態はヤケの無い完璧なデッドストックです。

1 hawaiian shirt tiger pattern HAWAIIAN-SHIRTS hawaiian shirt tiger pattern
[hs1009]
50−60年代頃のアロハシャツです。ラベルはMADE IN CALIFORNIA。全面に虎・笹・滝などがプリントされたレプリカもでている有名な良柄です。和柄の大柄は世界的にコレクターの人気が高く特に動物モチーフは入手が困難です。左胸にポケットがひとつ付きますが柄が微妙にあっていません。レーヨンのオーバープリント、ボタンはシェルミーです。某鑑定番組で所ジョージさんのコレクションにも同じ色・柄のものがありました。

前のページ   6 | 7 | 8 | 9 | 10 |   次のページ

▲ページトップ

WebCart - ショッピングカート